山一株式会社

合掌袋  top

自然の恵みをそのままに、生い茂る柚子の様子を落とし込んだデザイン
有限会社 飴匠さわはら様

有限会社飴匠さわはら様は、昭和37年設立の京都の伝統を守る飴職人のお店で、地釜で丁寧に作られた京飴は、自然な風味と深い味わいが特徴で人気があり、贈答用にも美味しい京飴を提供されていいます。今回はゆず塩飴の袋デザインのご依頼をいただきました。デザインは、柚子の実が生い茂った木からこぼれ落ちる様子を表現しました。

“表紙”

温かみのあるレトロ感で、どなたにも親しみやすいデザイン

柚子と生い茂った柚子の木のイラストは、レトロ感のある優しいタッチで表現しています。お子様から年配の方まで親しみやすいテイストに仕上げ、どなたにも愛されるデザインを目指しました。 

“表紙”

商品をしっかり感じる大きな窓は、柚子の形で遊び心もプラス

窓を大きめに取ることで、実際の商品をより感じてもらいやすくデザインしています。また、商品を見せる窓を柚子の形にすることで、遊び心をプラスしています。 

“中面

お菓子や食品にも、広く使われてる合掌袋

袋の形状は合掌袋を採用。合掌袋は、1枚のフィルムを背面と底部で貼り合わせた構造をしており、手を合わせて合掌している姿に似ていることから、その名が付けられました。最も一般的に使用されている袋形状のひとつで、幅広い用途に対応できます。

サービスカテゴリー

サービスカテゴリー

担当営業:岸本 淳子 デザイナー:Nōbu

提案事例一覧に戻る