山一株式会社

シール  top

幅広い世代に届く、カジュアルな和スイーツのデザイン
株式会社寺子屋様

株式会社寺子屋様は1978年京都で創業し、全国の観光地を中心に直営140店舗以上で、土産物を通じて人々の思い出づくりを支援され、企画から製造・販売まで一貫体制で行われています。今回は抹茶スイーツブランド「茶和々」の「飲む葛もち」スパウトパウチ用に貼るシールをデザインしました。抹茶・みかん・葛もちの魅力を、幅広い層に伝わるようシンプルでカジュアルに仕上げました。

“表紙”

素材をアイコン化、ひと目でわかるシールデザイン

一目で伝わる分かりやすさを重視し、素材をアイコン化してデザインしました。今らしい要素を取り入れつつ、海外の方にも理解いただけるよう英文も添付。色はあえて白一色にして、全世代に親しまれるシンプルさと高い視認性で、パッと目を引くキャッチーな仕上がりを目指しました。 

“表紙”

温もりのある、現代の丸ゴシック

筑紫A丸ゴシックは現代的な感覚を持ちながら、味わい深さを備えた丸ゴシック体。ふところ(※)を広げた一般的な現代風ではなく、あえて絞ることで引き締まった印象を与えます。「漢字」は直線的でなく、丸みを帯びた温かみあるラインに設計。組み上げた際の書風に独自の美しさが生まれます。
(※)文字の画と画が構成する内側の空間のこと 

サービスカテゴリー

サービスカテゴリー

担当営業:服部 浩明 デザイナー:Nōbu

提案事例一覧に戻る